日本留学と東アジア的「知」の大循環 9784862511706(オンデマンド版)
著者名:王 敏
出版社:三和書籍
ISBN:978-4-86251-170-6 / (オンデマンド版)
ジャンル:人文・思想
配信形式:PDF
PDF制限:
印刷NG
検索OK
コピペOK
価格(オンデマンド版<紙の本>):¥4,864
古代・中世・近世・近代、そして現代。それぞれの時代において、日本と東アジア各国とは、文化的・思想的、あるいは歴史的にどのような影響を与え合ってきたのか? その中で形作られた自他の「日本意識」の共通性と相違とは?
勝海舟の中国観、周恩来、郭沫若ら中国人留学生の日本体験と日本観など、東アジアにおける「知」の大循環を探求する。
見出し・奥付など
序論
東アジアの相互認識を映し出す参照枠(王敏)
第一部 岐路に立つ日本と東アジアに結ばれた「知」の横糸
日本古代・中世の教育と仏教(大戸安弘)
勝海舟の中国観(上垣外憲一)
長崎の唐通事とその子孫(陳東華)
朝鮮時代の中人と公共性(李南姬)
凡父・金鼎卨の風流精神に現れた統合論と公共倫理(秦客)
第二部 東アジアへ「日本意識」の変容
如何にして「東アジアから考える」か?(黄俊傑)
日本語は易しいか(沈国威)
もう一つの実学(陳毅立)
禹王(文命)遺跡の語る日本と中国の文化交流史(大脇良夫)
「越境」のアジア主義観(姜克實)
第三部 百年後の検証・中国人の日本留学および、その日本観
傅抱石の日本留学とその影響(廖赤陽)
何香凝と日本留学(竹内理樺)
郭沫若の日本体験と詩歌創作(藤田梨那)
周恩来の中日関係観(曹応旺)
法政速成科のメタヒストリー(古俣達郎)
終論
韓国、中国(朝鮮族を含む)と、日本における道徳教育の現状をめぐる一考察(王敏)
おすすめ商品
-
波動光学の風景 光ビーム編
2,000円(内税)
-
波動光学の風景 ミー散乱編(2)
1,200円(内税)
-
波動光学の風景 ミー散乱編(1)
1,400円(内税)
-
波動光学の風景 散乱編
1,000円(内税)
-
波動光学の風景 ホログラム編
1,000円(内税)
-
波動光学の風景 回折編(2)
2,600円(内税)
-
波動光学の風景 回折編(1)
2,200円(内税)
-
波動光学の風景 偏光編・干渉編
2,200円(内税)
-
波動光学の風景 多層編
1,800円(内税)
-
波動光学の風景 薄膜編
1,800円(内税)
-
波動光学の風景 伝搬編
2,200円(内税)
-
波動光学の風景 媒質編
1,400円(内税)
-
波動光学の風景 導入編
2,200円(内税)
-
超初心者用・鍼灸院治療マニュアル
2,500円(内税)
-
完訳 鍼灸甲乙経
15,200円(内税)
-
慢性疼痛・脳神経疾患からの回復
2,500円(内税)
-
鍼灸師・エステティシャンのためのよくわかる美容鍼灸
5,500円(内税)
-
病気にならない生き方
1,250円(内税)
-
生活習慣病の人間科学鵺
2,200円(内税)
-
安保徹の免疫学講義
5,500円(内税)
-
世界を魅了するチベット
1,700円(内税)
-
ウィトゲンシュタインとレヴィナス
5,500円(内税)
-
温故定礎
8,300円(内税)
-
知って得する 年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識 2018年版
1,800円(内税)
-
復刻版 戦争放棄編
2,500円(内税)
-
スマホ活用 宅建士50日攻略本 2018
2,500円(内税)
-
耐震規定と構造動力学〈新版〉
2,500円(内税)